今回お世話になったのは観光ネットワーク奄美
今回は奄美の名瀬にある老舗ツアー会社の観光ネットワーク奄美さんのツアーに参加しました。
僕はツアーを事前にネット予約するのを忘れたので、観光ネットワーク奄美に直接行ってツアーを申し込みしました。
観光ネットワーク奄美は名瀬市内にあり、ホテルニュー奄美やホテルウェストコート奄美から徒歩約15分くらいです。
一番人気の「金作原原生林散策+マングローブカヌーツアー」に申し込みしました。
ツアー | 金作原原生林散策+マングローブカヌー |
---|---|
料金 | 9500円 |
地域共通クーポン | 使える(紙、電子両方) |
午前はマングローブカヌーへ
朝8:20分にホテルニュー奄美前に迎えが来て、まずはマングローブカヌーに向かいます。
※カヌーを先にやるか、金作原散策を先にやるかはその日の潮の満ち引きによります。
まずはカヌーの乗り方の説明
現地に到着したら、まずはカヌーの乗り方の説明を受けます。
パドルに向きがあるので注意しましょう。
右に進みたい場合は自分の左側を漕ぎ、左に進みたい場合は自分の右側を漕ぎます。
言葉で書くと少し難しそうに感じますが、5分も漕げば感覚をつかめるので安心してください。
よっぽどのことがないとひっくり返ったりしないので、泳ぎが苦手な方とかも心配しないで大丈夫です!
いざマングローブへ
いざマングローブに出発です!
最初はのんびりゆったり漕ぎます。
周りの木々や動植物を見てリラックスしながら漕ぎましょう。
午後は金作原原生林へ
行きと帰りでガイドさんがおすすめのところに寄ってくれます
ツアーが順調に進んでいればガイドさんが行きと帰りにおすすめの場所に車を止めてくれます。
僕のツアーのガイドさんはずっと奄美に住んでいるベテランガイドさんなので、道中も昔と今の奄美の地形の違いなんかもiPad写真を見せながら解説してくれました。
いざ金作原原生林へ
金作原原生林への道中はクネクネ道がずっと続くので、乗り物酔いをしやすい方は酔い止めを忘れずにしましょう。
金作原原生林に着いたら早速ガイドさんと入って行きます。
ちなみに以前は自由に入れたそうですが、今は認定ガイドと同行でないと入れないため、金作原原生林に行きたい方は必ずツアーに申し込みしましょう。
金作原原生林と言ったらこの写真!
かわいい生き物もいます。
最後は圧巻の巨木!板のような根が特徴的です。
奄美大島来たらマングローブカヌーはめっちゃおすすめ!
奄美大島に来たらマングローブカヌーはかなりおすすめです!
自らカヌーでマングローブ林を進む冒険感はたまらないです(笑)
また、ガイドによるマングローブ林に住んでいる動植物の生態系もとても勉強になります。
普段東京に住んでいる僕からすると全てが新鮮でした。
僕は今回マングローブカヌー&金作原原生林ツアーに参加しましたが、マングローブカヌーのみのツアーもあります。
マングローブカヌーのみだけやりたい方はそちらを申し込みましょう。
(マングローブカヌーのみのツアーの場合、黒瀬の森マングローブに現地集合なので、レンタカーは必須です)
ツアーはこちら